ドケチな私が、JPWiMAXキャンペーンを比較・解説してみた。
- 2019.03.14
- プロバイダ

「今日もサイゼリヤで一杯飲んでくるか」どうも田中です。
ドケチで無職な私は、WiMAXをいかに最安値で購入できるか日々奮闘しております。
今回は、WiMAXのプロバイダであるJPWiMAXについての調査結果を発表していきたいと思います。
というのも、JPWiMAXの評価をネットで調べてみたところ千差万別な意見で私自身混乱しているのです。
先月23日にjpwimaxでw06申し込んで代替えのw05が26日に届いた。jpwimaxの口コミ少ないし、
肝心なw06はいつ届くんだろうと思ったけど今日発送準備のメールが来てた!w06の発送まで約二週間。とりあえず安心\(^o^)/ちなみにAmazonギフト券はホントにすぐもらえた!w06楽しみ~— いーーーーもりんこ (@moni_kana_rinco) 2019年3月11日
JPWimaxは、悪質だ! W06を申し込みしたら、在庫切れだから入荷するまで待つか?W05レンタルして開通しろだと。中古の欲しくも無いW05でか?
— yyumi2 (@yyumi1) 2019年3月10日
以上のとおりです。
「JPWiMAX、本当のところはどうなんだい!?」
今回ドケチで無職な私が
「JPWiMAXとはどんなプロバイダ?今月のキャンペーンは?」
「結局おすすめはどのプロバイダなの?」
「2月28日現在で1円でも安くWiMAXを購入するにはどうすればいいんだ?」
という疑問に対して詳しく解説していきます。
JPWiMAXって、そもそもどんなプロバイダ?
まずは導入として、JPWiMAXについての概要を解説していきます!
●JPWiMAXとは
JPWiMAXは、グローバルにWi-F等の通信機器の販売や通信を運営しているFonの日本支社である、フォンジャパンが代理販売しているWiMAXです。世界的な会社が運営しているプロバイダなので、最安値なのも納得できますし、他のプロバイダにはない安心感があると思います。
●契約詳細情報
基本情報 | |
---|---|
契約年数 | 3年 |
支払い方法 | クレジットカード |
事務手数料 | 3,000円 |
最新機種利用 | |
1か月~2カ月目 | 2,800円 |
3ケ月~36か月目 | 3,500円 |
キャッシュバック | 17,000円 |
3年合計金額 | 118,040円 |
解約金 | |
1か月~12カ月目 | 30,000円 |
13ケ月~24か月目 | 30,000円 |
25カ月目~36カ月目 | 25,000円 |
37カ月目(更新月) | 無料 |
それ以降 | 9,500円 |
JPWiMAXは、全プロバイダの中でお得なのはもちろんですが、最新機種も使える上に、キャッシュバックも必ず受け取ることが出来ます。2021年2月現在でお得なプロバイダで間違いないですが実際はどうなのでしょうか。
●JPWiMAXの特徴
JPWiMAXの特徴は、主に以下の3点が挙げられます。
- 業界最安値の料金
- キャッシュバックを必ず受け取ることができる
- 最新機種が利用できる
JPWiMAXのキャンペーン
「四季より変わるキャンペーン」とWiMAX界隈では言われているくらい(筆者調べ)、WiMAXのキャンペーンは毎月変化があり、またWiMAXの料金に与える影響も多いです。
ですのでここから、JPWiMAXのキャンペーンはドケチで無職な私の財布を唸らせることができるのか、見ていきたいと思います。
JPWiMAXはこの2月、月額割引とキャッシュバックの2台キャンペーンを掛け合わせた、ハイブリッドキャンペーンを展開しています!具体的には以下の通りです。
JPWiMAXキャンペーン特典(どちらも適用)
- 毎月お得な月額割引
- 受取条件一切なし、必ず貰える10,000円のAmazonギフト券!
それぞれのキャンペーン特典について詳しく見てまいりましょう。
毎月お得な月額割引
JPWiMAXでは、月額割引キャンペーンのみの代理店と同等かそれ以上の割引をしています。例えば大手WiMAXプロバイダであるBIGLOBEは割引後月額3,620円ですが、JPWiMAXは割引後月額3,500円となっています。
たとえAmazonギフト券の分が無くても、JPWiMAXが十分お得なことが分かります。
受取条件一切なし、必ず貰える10,000円のAmazonギフト券!
具体的な受け取り方法はJPWiMAXのメリットの所で書きますが、JPWiMAXのAmazonギフト券は他社のキャッシュバックキャンペーンと比較して圧倒的に受け取りやすいです!
Amazonギフト券の受け取りは契約後すぐの受け取りとなっています。すぐに受け取れるなんて、現在金欠の私にも優しいキャンペーンです。(ちなみに私だったらカップ麺を箱買いします。笑)
JPWiMAXの基本的なこと・最新キャンペーンを私独自の目線でまとめましたが、次に世間一般の評価を見ていくことにしましょう。
良い評判
置くだけWi-Fi、結局jpwimaxのHOME L01sにしたけど、キャッシュバックがすばらしい
そして、Wi-Fiちゃんかわいすぎる
— た子(jd1) (@_____ko_____19) 2019年2月28日
キャッシュバックが必ず受け取れるし、すぐ貰えるのは嬉しいですね。
JP WiMAXと言うのを初めて知りました😳
キャッシュバックの額が高いし、旧機種とはいえ速度も問題なさそうなので魅力的ですね✨
家族がPocket Wi-Fiを使用しているのですが、それよりも値段的に安いので乗り換え検討をしてみます😊💕
素敵な情報をありがとうございました🍀😂— きのこ (@qQZhDL4xhIUnvAT) 2019年2月11日
2019年2月以降、旧機種ではなく最新機種であるW06が利用できるようになりました。唯一のデメリットが解消されたのです。
悪い評判
JP WiMAXに問い合わせしたところ、4/22頃に申し込みした人まで発送は完了しているらしい。もう少しの辛抱だ!
— 歯医者の一撃 (@52104ka) August 11, 2019
発送に数ヶ月もかかる???
5/16に申し込んで、まだ届いてません。
検討されている方は参考にしてください。#JPWiMAX— サル (@ccaarrpp2000) August 10, 2019
2019年2月からお得な料金プロバイダになったので、在庫が間に合わないのかもしれません。
様々な評判がありますが、検索した結果では悪い評判の方が多いかったです。ちなみに私の心情は「他人の評判は鵜呑みにする」です。
JPWiMAXのメリット
世間の評判を見たところで、JPWiMAXのメリットについてまとめていきます。
①最新機種が利用できる上に、料金が休めである
②キャッシュバックを必ず受け取ることができる
③オプションが、任意加入である
それでは、順番に丁寧且つ分かりやすく解説していきます。
①最新機種が利用できる上に、料金が安めである
上記でも述べましたが、JPWiMAXは最新機種が使える上にそこそこ安いです。料金はもともと安かったのですが、最新機種が使えないという少し惜しいプロバイダでしたが、2019年2月からついに最新機種が利用できるようになりました。
月額3,279円は非常に魅力的です。飲み会を一回減らすだけで通信制限のある生活から解放されますし、健康的になれるでしょう。サイゼで飲む私は、3,000円(も)なんて全くかかりませんがね、、、
②キャッシュバックを必ず受け取ることができる
JPWiMAX以外のプロバイダは、キャッシュバックを必ず受け取れる訳ではないのです。ほとんどのプロバイダは、キャッシュバックの手続きを1年後の1ヶ月間に行わなければ権利を失ってしまうといったものです。しかしながらJPWiMAXは、キャッシュバックを必ず受け取ることができるのです。
・キャッシュバック受取方法
1 WiMAXを契約したら、申込完了メールが届く。
2 端末に同封されて届く契約IDを申込完了メールに記入する。
3 Amazonギフト券(10,000円)が届く
必ずキャッシュバックを受け取れる訳じゃないではないか!と思ったあなたへご安心ください。
公式ホームページにはこのように記載されています。
お金は僕にとって水の様ななくてはならない必需品なのです。
③オプションが、任意加入である
JPWiMAXには、オプションで様々なサポートや付属品を付けることができますが、その全てが強制加入ではありません。例えばGMOとくとくBBだと2つのサポートに強制加入させられてしまい、解約をし忘れると毎月1,000円程度の支払いがあります。
しかしながら、JPWiMAXでは様々なオプションは存在してはいるものの強制加入ではないため、自分が必要だと思うものだけ利用すればいいのです。
JPWiMAXのデメリット
①キャッシュバックが、現金ではなくAmazonギフト券である
JPWiMAXでデメリットをあげるとすれば、キャッシュバックが現金ではなくAmazonギフト券であるということでしょう。外出が苦手な僕はAmazonギフト券で大満足なのですが、1部の人には不満でしょう。ただ最近のAmazonはなんでも買えてしまうので、デメリットと感じる人は少ないのではないでしょうか。
②評判が最悪なことになっている
先ほど載せましたが、JPWiMAXの評判が大変悪いです。
契約から数ヶ月たっても端末が送られてこないそうです。
これは自分の目で確かめた方が良いと思いますので、興味がある方は検索してみてください!
③?【補足:JPWiMAXは解約金が高いという噂があるのですが?】
結論から言いますと、JPWiMAXの解約金は額面だけを見ると、他のプロバイダに比べて高額の設定になっています。
しかしながら、実質の解約金は他社と大して変わらないのです。どういうことなのでしょうか?
そこで、JPWiMAXと2番目におすすめであるGMOとくとくBB(月額割引)を1年間で解約した場合の料金を比較したいと思います。
解約金は以下のグラフの通り、少々高い設定となっています。

1年総額:56,900円 月額:4,741円
1年総額:56,140円 月額:4,678円
このようにあまり金額が変わらないという結果になりました。理由としては、キャッシュバックは契約の前半で割引分を受け取るのに対し、月額割引だと3年間かけて割引を受け取るので契約を満了しないとお得にならないからです。
このように料金やキャンペーンを見るとおすすめできそうですが、評判が最悪なことになっていますのでおすすめできません。
結果的にWiMAXのプロバイダはこの3つで選ぶ!
UQWiMAXの料金・キャンペーン、評判、メリット・デメリットについて解説をしていきましたが、結局のところ、何を重視してプロバイダを選べばいいのでしょうか。
私の調査結果によると、WiMAXを契約する際は、以下の3点を重視して考えれば、最もおすすめのWiMAXプロバイダで契約できることが分かりました。
②ルーターの種類(最新ルーターor旧ルーター)
③通信量(ギガ放題or通常プラン)
①3年間の総合計金額
WiMAXを契約する際は、3年契約が主流です。また、WiMAXは、どのプロバイダで契約したとしても、通信速度・エリア・同じルーターであればバッテリーの持ち時間やデザイン等の機能は全く変わりませんので、最も重要になってくるのが料金です。
例えば同じコーラでも、コンビニでは150円でスーパーでは100円のように、売っている店によって、値段が異なると思います。それと同じように、WiMAXをどのプロバイダで契約しても、物は同じですが値段は異なります。ちなみに私はコーラでも何でもネットでまとめ買いしちゃうタイプです。
また、料金を大きく左右するのがキャンペーン。料金を見る際は、その月のキャンペーンも一緒に見るようにしましょう!
各プロバイダの料金・キャンペーンは、上記で挙げた料金表の通りです!料金以外変わらないのなら、なんとしてもなんとしなくても、1円でも安くWiMAXを買いましょう。
②ルーターの種類(最新ルーターor旧ルーター)
WiMAXは半年に1度程度の頻度で、最新ルーターが発売されています。当たり前ですが最新ルーターが最もおすすめです。
理由としては、最新ルーターの方が、機能が優れているという一言に尽きるのですが、直近で発売された4機種についての機能やデザインをまとめましたので、ご覧ください。
ルーター比較 | W06 | WX05 | W05 | WX04 |
発売日 | 2019年1月 | 2018年11月 | 2018年1月 | 2017年11月 |
最大速度 | 558Mbps | 440Mbps | 558Mbps | 440Mbps |
バッテリー(通信時間) | 7.1時間 | 8.1時間 | 6.5時間 | 8時間 |
連続待受時間(休止状態) | 約800時間 | 約700時間 | 850時間 | 700時間 |
重さ | 125g | 約128g | 131g | 128g |
グラフの通り、最新ルーターであるW06の性能が最も良いことが分かります。
バッテリーの持ち時間では劣るものの、通信速度が最も速いということは非常に重要です。
③通信量(ギガ放題プランor通常プラン)
WiMAXの通信量は、ギガ放題プランと通常プランに分かれます。
ギガ放題は3日で10GB使えますので実質無制限、通常プランは1ヶ月で7GB使えます。
もちろんおすすめは、大容量でWi-Fiを使えるギガ放題プランです。
WiMAXを購入する人の多くが、通信制限が無く高速通信を使えることに魅力を感じているかと思います。
これら特徴を踏まえた上で2021年2月現在のランキング表を作成しました!

※BroadWiMAXは、特定のサイト(WiMAXを買うならキャンペーンを使え)にて契約した場合の料金です。
グラフから分かる通り、2月28日現在のイチオシWiMAXプロバイダは、BroadWiMAXであるということが分かりました。圧倒的です!!
最新ルーターを使えるのに料金が最も安いのは、絶賛転職活動中の無職な私にとっては神様のようなプロバイダです。
結論 – 2月28日現在で最もお得なプロバイダはBroadWiMAXである!!!

2月28日と述べるのは、各プロバイダが行っているキャンペーンは日々改定されているためです。本日購入するのであれば、史上最安値でWiMAXを利用できるBroadWiMAXを選んでください。
しかしながら特定のサイト(WiMAX買うならキャンペーンを使え)で契約しないと10,000円のキャッシュバックは存在しないので注意してください。
以下では、BroadWiMAXが最もおすすめな理由を2点述べていきます。
①WiMAX業界の中で最安である!
料金表にも載せた通りですが、BroadWiMAXの2月特定サイトキャンペーンはプロバイダの中で1位のお得さを誇り、WIMAXを最も安く契約できます。
2019年7月からBroadWiMAXの料金は、特定サイトとコラボすることで最安を実現したのです。
正真正銘の歴代最強プロバイダへと進化しました。
②鬼に鬼なBroadWIMAXキャンペーン
BroadWiMAXのキャンペーンは月額割引とキャッシュバックがどちらも適用されるキャンペーンです。これはもう、鬼(メイン)に金棒(サブアイテム)な話ではありません。赤鬼(メイン)と青鬼(メイン)がタッグを組んで、ローリングアタックしているのです!
②キャッシュバックを受け取り忘れる心配がない。
JPWiMAXはキャッシュバックで、10,000円を受け取ることができますが、受け取りにかかる手続きがとてもシンプルかつ、貰い忘れがありません。
他のプロバイダでは、キャッシュバックを受け取る方法が複雑で期限も決まっているため、約半数の方が貰うのを忘れてしまうようです。
難易度を例えると、他プロバイダのキャッシュバックは、通知がこない免許更新です。数年に一度知らずのうちに更新期間が来て、気付いたら終わっています。逆にBroadWiMAXは、セブンイレブンの700円以上購入するとその場でボックスからくじ引くあの感覚です。契約後すぐ簡単に受け取れるのです。
しかしながら、BroadWiMAXのキャッシュバックは、現金ではなくAmazonカードですので少々注意が必要です。
簡単ですが、以上の理由からBroadWiMAXはおすすめです。
BroadWiMAXのついては、別の記事でさらに詳しく解説していますので、ぜひご参照ください。
調査成果まとめ
- JPWiMAXのキャンペーンは評判が悪いのでとにかくおすすめできない。
- 特定のサイト経由の契約でないとBroadWiMAXは最安ではない!
- 2月28日現在で最もお得なプロバイダは、BroadWiMAXである。
今回の記事では、JPWiMAXについて詳しく解説していきましたが、他のプロバイダも比較したいと考えている方へ、数種類のプロバイダをまとめて比較した記事がありますので、興味がある人はぜひ参照してみてください。
また、BroadWiMAXの限定キャッシュバックを行なっているサイトも以下のページ下部から飛ぶことができますので確認ください!
おすすめ記事
-
前の記事
ドケチな私のプロバイダ比較・解説日記。今回はUQWiMAXだぞっ。 2019.03.10
-
次の記事
ドケチな私が、WiMAXプロバイダのSo-netで契約すべきか比較・解説してみた話。 2019.03.17