ドケチ無職が比較・解説する、ビックカメラでWiMAXを買うと大損する理由とは
- 2019.03.24
- プロバイダ

「トイレは外で済ませます」どうも田中です。
ドケチで無職な私は、WiMAXをいかに最安値で購入できるか日々奮闘しております。
今回は、WiMAXのプロバイダであるBIC WiMAXについての調査結果を発表していきたいと思います。
というのも、BIC WiMAXの評価をネットで調べてみたところ千差万別な意見で私自身混乱しているのです。
結局wimaxをクーリングオフしてきました。事務手数料かかったけど勉強代かな。
wimax自体は結構便利だなというのが感想。bicは月額高いから切って違うところにしたほうが安く済むと思ったので切りました。
今は二週間無料レンタルとかあるからそういうので試してみるといいと思う。— しいくいん (@69de74__) 2016年8月7日
BIC WiMAXの対応が悪いから解約する
— クロカワユウキ (@kurokawawawa) 2014年7月16日
以上のとおりです。
「BIC WiMAX、本当のところはどうなんだい!?」
今回ドケチで無職な私が
「BIC WiMAXとはどんなプロバイダ?今月のキャンペーンは?」
「結局おすすめはどのプロバイダなの?」
「2月現在で1円でも安くWiMAXを購入するにはどうすればいいんだ?」
という疑問に対して詳しく解説していきます。
そもそもBIC WiMAXとは、どんなプロバイダなの?
まずは導入として、BIC WiMAXについての概要を解説していきます!
BIC WiMAXとは
名前の通り、家電量販店のビックカメラが販売しているWiMAXです。初めてWiMAXを契約する方は、店舗での契約が可能ですので、販売員と会話をしながら契約ができるのは良い事だと思います。
契約詳細情報
基本情報 | |
---|---|
契約年数 | 2年 |
支払い方法 | クレジットカード |
事務手数料 | 3,000円 |
最新機種が利用できるプラン | |
1か月~2カ月目 | 3,696円 |
3か月~36カ月目 | 4,380円 |
2年合計金額 | 106,056円 |
解約金 | |
1か月~12カ月目 | 19,000円 |
13ケ月~24か月目 | 14,000円 |
25カ月目~36カ月目 | 9,500円 |
37カ月目(更新月) | 無料 |
それ以降 | 9,500円 |
BICWiMAXの料金は、最初の3か月以外同じ価格なので、毎月何円かかるのか分かりやすい契約方法になっています。店員に相談しながら契約できるのもまた安心でしょう。
また、最近では珍しく2年契約ができるプロバイダです。
BIC WiMAXの特徴
BIC WiMAXの特徴は、主に以下の3点が挙げられます。
- 2年契約ができる
- 料金は高額だが、分かりやすい料金体系
- 店舗で直接契約がでする。
BIC WiMAXのキャンペーン】
「四季より変わるキャンペーン」とWiMAX界隈では言われているくらい(筆者調べ)、WiMAXのキャンペーンは毎月変化があり、またWiMAXの料金に与える影響も多いです。
ですのでここから、BIC WiMAXのキャンペーンはドケチで無職な私の財布を唸らせることができるのか、見ていきたいと思います。
BIC WiMAXのキャンペーン情報
BIC WiMAXのキャンペーンは、ビックカメラの店舗で他商品購入をした際に最大20,000円の割引が受けれると言うものです。
この割引額については、店舗によってや交渉によっても異なるので一概には言えませんが、キャッシュバックではなく他商品の割引というのが少しいやらしい気もします。笑
BIC WiMAXの基本的なこと・最新キャンペーンを私独自の目線でまとめましたが、次に世間一般の評価を見ていくことにしましょう。
良い評判
ビックカメラにルーター買いに行ったのに気付いたらWiMAX契約していたよ(OvO)
対応してくれたお姉さんの友達が豊岡出身らしく私の喋り方で住んでるところがばれたのでLINEスタンプの宣伝をして帰ってきたよ(OvO)およよ— ゆっこん (@hirako22) 2016年9月10日
家電量販店で契約すると店員と会話をしながら契約ができることがいいことです。
店員次第では、説明が不十分な場合もありますので予備知識を持っていきましょう。
悪い評判
UQ WiMaxのモバイルWi-Fiを解約した。契約した日を忘れることができない。あれは2011年3月11日(金)だった。札幌のビックカメラにいた。セールスマンの熱心な勧誘に絆され、カウンターで契約の手続きに入った。すぐに開通するとのことだったが、手続きが完了しない。東京の本社に連絡がつかない。続
— HAJIME KIDERA (@hajimekidera) 2018年6月8日
店員も契約してもらうことを目標としていますので、営業をかけてくるでしょう。営業されたたとしても断れるくらいの下調べが重要です。
ノマドワークが増えてきて、格安sim+wimaxにするためにビックカメラ行ったんだけど、格安simとwimax契約したら3万円の商品券もらった。
帰りにSwitch買って帰ってめっちゃ得した気分w
— Yuta Yamasaki/CEO@Minato Inc. (@yutatron) 2019年1月14日
一見お得そうに見えますが、総合計金額を他のプロバイダと比較すると3万円以上の差額があります。第一印象で購入を決定するのは良くないです。
bic wimax使ってるのだが、プラン見直しで電話したら、1年間月額432円割り引くキャンペーンを案内されたのだが、これwimaxユーザー知ってること?HPにも見当たらない気がするが。。
— しゅう@コルホーズの豚 (@ss_shu) 2019年1月27日
家電量販店のWiMAXは、日々値段の変動が行われます。ホームページ等に記載がないので、自分で店に行くしか調べる方法がないので不便です。
様々な評判がありますが、検索した結果ではあまり良くない評判の方が多いかったです。ちなみに私の心情は「他人の評判は鵜呑みにする」です。
BIC WiMAXのメリット
世間の評判を見たところで、BIC WiMAXのメリットについてまとめていきます。
- 店舗で店員に相談しながら契約ができる
- その場でWiMAXが手に入る
それでは、順番に丁寧且つ分かりやすく解説していきます。
①店舗で店員に相談しながら契約ができる
つまりWiMAXを初めて契約する人は、店舗に訪問して契約をしなければなりません。
しかしながら、WiMAXを初めて契約する人にとって、直接店員に説明を受けながら、契約できるのは相当安心できることではないしょうか。
注意すべきなのは、店員もあくまで契約してもらうことが目的なので、口車に乗りすぎないように、予めある程度の予備知識はつけましょう。
②その場でWiMAXが手に入る
店舗で契約をするので、WiMAXがその場で入手できます。即日配送してくれるプロバイダも中にはありますが、多くはありません。即座にWiMAXを利用したい人にとって、とてもありがたいことですし、その場で受け取れるのはなんだか安心できると思います。
BIC WiMAXのデメリット
- 店舗でないと契約ができない
- 店舗に行かないと、どのようなキャンペーンが行われているのか分からない
- キャッシュバックが現金ではなく、ビックカメラ専用の商品券20,000円分
- BIC WiMAXよりも圧倒的に安いプロバイダが存在する
①店舗でないと契約ができない
BIC WiMAXの公式ページには、このように記してあります。

つまり、新規に契約したい人は、店舗に足を運ばなくてはなりません。
店舗が近くにある人は良いのですが、その他の人にとってはとても不便でしょう。ネット発達した世の中で、ネットで申し込むことができないのは、非常に面倒でしょう。
その分人件費もかかりますから、料金が高額なのではないでしょうか。
②店舗に行かないと、どのようなキャンペーンが行われているのか分からない
家電量販店のプロバイダあるあるなのですが、ネットには割引キャンペーンの情報が載っていません。わざわざ足を運んで、どのようなキャンペーンをやっているか調べなくてはいけません。また、毎月でキャンペーンの変動があるので大変です。
③キャッシュバックが現金ではなく、ビックカメラ専用の商品券約20,000円分
現金を20,000円貰えればいいのですが、そう簡単にはいきません。ビックカメラの商品を買った際に20,000円の割引を受けることが出来ます。
特に買いたいものが無くても、キャッシュバックを使うために何かを購入しなけらばならないのは、中々不便ではないでしょうか。
④BIC WiMAXよりも圧倒的に安いプロバイダが存在する
BiC WiMAXは他のプロバイダに比べて料金が高いです。
上記にも料金表を載せましたが、BIC WiMAXは業界9位の料金です。WiMAXを購入する際は、料金を最も重視すべきなので、BIC WiMAXの料金はデメリットになります。以下で詳しく解説していきます。
結果的にWiMAXのプロバイダはこの3つで選ぶ!
ビックカメラWiMAXの料金・キャンペーン、評判、メリット・デメリットについて解説をしていきましたが、結局のところ、何を重視してプロバイダを選べばいいのでしょうか。
私の調査結果によると、WiMAXを契約する際は、以下の3点を重視して考えれば、最もおすすめのWiMAXプロバイダで契約できることが分かりました。
②ルーターの種類(最新ルーターor旧ルーター)
③通信量(ギガ放題or通常プラン)
①契約期間の総合計金額
BIC WiMAXは2年契約もありますが、WiMAXを契約する際は3年契約が主流です。また、WiMAXは、どのプロバイダで契約したとしても、通信速度・エリア・同じルーターであればバッテリーの持ち時間やデザイン等の機能は全く変わりませんので、最も重要になってくるのが料金です。
例えば同じコーラでも、コンビニでは150円でスーパーでは100円のように、売っている店によって、値段が異なると思います。それと同じように、WiMAXをどのプロバイダで契約しても、物は同じですが値段は異なります。ちなみに私はコーラでも何でもネットでまとめ買いしちゃうタイプです。
また、料金を大きく左右するのがキャンペーン。料金を見る際は、その月のキャンペーンも一緒に見るようにしましょう!
各プロバイダの料金・キャンペーンは、上記で挙げた料金表の通りです!料金以外変わらないのなら、なんとしてもなんとしなくても、1円でも安くWiMAXを買いましょう。
②ルーターの種類(最新ルーターor旧ルーター)
WiMAXは半年に1度程度の頻度で、最新ルーターが発売されています。当たり前ですが最新ルーターが最もおすすめです。
理由としては、最新ルーターの方が、機能が優れているという一言に尽きるのですが、直近で発売された4機種についての機能やデザインをまとめましたので、ご覧ください。
ルーター比較 | W06 | WX05 | W05 | WX04 |
発売日 | 2019年1月 | 2018年11月 | 2018年1月 | 2017年11月 |
最大速度 | 558Mbps | 440Mbps | 558Mbps | 440Mbps |
バッテリー(通信時間) | 7.1時間 | 8.1時間 | 6.5時間 | 8時間 |
連続待受時間(休止状態) | 約800時間 | 約700時間 | 850時間 | 700時間 |
重さ | 125g | 約128g | 131g | 128g |
グラフの通り、最新ルーターであるW06の性能が最も良いことが分かります。
バッテリーの持ち時間では劣るものの、通信速度が最も速いということは非常に重要です。
③通信量(ギガ放題プランor通常プラン)
WiMAXの通信量は、ギガ放題プランと通常プランに分かれます。
ギガ放題は3日で10GB使えますので実質無制限、通常プランは1ヶ月で7GB使えます。
もちろんおすすめは、大容量でWi-Fiを使えるギガ放題プランです。
WiMAXを購入する人の多くが、通信制限が無く高速通信を使えることに魅力を感じているかと思います。
これら特徴を踏まえた上で2021年2月現在のランキング表を作成しました!

※BroadWiMAXは、特定のサイト(WiMAXを買うならキャンペーンを使え)にて契約した場合の料金です。
グラフから分かる通り、2月28日現在のイチオシWiMAXプロバイダは、BroadWiMAXであるということが分かりました。圧倒的です!!
最新ルーターを使えるのに料金が最も安いのは、絶賛転職活動中の無職な私にとっては神様のようなプロバイダです。
結論 – 2月28日現在で最もお得なプロバイダはBroadWiMAXである!!!

2月28日と述べるのは、各プロバイダが行っているキャンペーンは日々改定されているためです。本日購入するのであれば、史上最安値でWiMAXを利用できるBroadWiMAXを選んでください。
しかしながら特定のサイト(WiMAX買うならキャンペーンを使え)で契約しないと10,000円のキャッシュバックは存在しないので注意してください。
以下では、BroadWiMAXが最もおすすめな理由を2点述べていきます。
①WiMAX業界の中で最安である!
料金表にも載せた通りですが、BroadWiMAXの2月特定サイトキャンペーンはプロバイダの中で1位のお得さを誇り、WIMAXを最も安く契約できます。
2019年7月からBroadWiMAXの料金は、特定サイトとコラボすることで最安を実現したのです。
正真正銘の歴代最強プロバイダへと進化しました。
②鬼に鬼なBroadWIMAXキャンペーン
BroadWiMAXのキャンペーンは月額割引とキャッシュバックがどちらも適用されるキャンペーンです。これはもう、鬼(メイン)に金棒(サブアイテム)な話ではありません。赤鬼(メイン)と青鬼(メイン)がタッグを組んで、ローリングアタックしているのです!
②キャッシュバックを受け取り忘れる心配がない。
JPWiMAXはキャッシュバックで、10,000円を受け取ることができますが、受け取りにかかる手続きがとてもシンプルかつ、貰い忘れがありません。
他のプロバイダでは、キャッシュバックを受け取る方法が複雑で期限も決まっているため、約半数の方が貰うのを忘れてしまうようです。
難易度を例えると、他プロバイダのキャッシュバックは、通知がこない免許更新です。数年に一度知らずのうちに更新期間が来て、気付いたら終わっています。逆にBroadWiMAXは、セブンイレブンの700円以上購入するとその場でボックスからくじ引くあの感覚です。契約後すぐ簡単に受け取れるのです。
しかしながら、BroadWiMAXのキャッシュバックは、現金ではなくAmazonカードですので少々注意が必要です。
簡単ですが、以上の理由からBroadWiMAXはおすすめです。
BroadWiMAXのついては、別の記事でさらに詳しく解説していますので、ぜひご参照ください。
調査成果まとめ
- ビックカメラのキャンペーンはとにかくおすすめできない。
- 特定のサイト経由の契約でないとBroadWiMAXは最安ではない!
- 2月28日現在で最もお得なプロバイダは、BroadWiMAXである。
今回の記事では、ビックカメラについて詳しく解説していきましたが、他のプロバイダも比較したいと考えている方へ、数種類のプロバイダをまとめて比較した記事がありますので、興味がある人はぜひ参照してみてください。
また、BroadWiMAXの限定キャッシュバックを行なっているサイトも以下のページ下部から飛ぶことができますので確認ください!
おすすめ記事
-
前の記事
ドケチな私の、BIGLOBEのキャンペーンでWiMAXを買うべきなのか比較・解説してみた 2019.03.19
-
次の記事
プロのドケチが比較・解説する、ヤマーダデンキ♪でWiMAXを契約してはいけない話。 2019.04.07